トップページ 昆布の豆知識 > 昆布の種類

「昆布の種類」カテゴリーの記事一覧

2015.01.06

世界の昆布1昆布の種類

2015年第一弾「昆布の豆知識」は世界の昆布をご紹介。

まずはアメリカの昆布を・・・

マクロシスチス・ピリフェラ

ネレオシスチス・ルーキアナ

アガリム・クリブロッサム

コルダ・フィラム

アラリヤ・エスキュレンタ

このようにアメリカには上記の6種類の昆布類(褐藻類)が生育しているそうです。
1番初めにご紹介をしたマクロシスチス・ピリフェラ、
こちらは世界最大の昆布です、別名ジャイアントケルプと呼ばれています。
通常は50~70mですが、稀に数百mに達するものもあるそうです。
残念ながら食用ではありませんが・・・。

アメリカカリフォルニア州、モントレー湾には「海の森」と呼ばれる
ジャイアントケルプの群生が見られ、自然環境を維持するために役立っています。
その「海の森」はラッコやアザラシなどのたくさんの動物の生育地です。

食べても美味しい昆布は海の中から自然環境も維持してくれています。

2014.12.16

”芽こんぶ”とは?昆布の種類

あまり聞き馴染みのない「芽こんぶ」

これは、種付けを秋に行ってから、数ヵ月しか経たない柔らかい新芽のことを言います。
芽こんぶは商品として出荷するには若すぎるため、
いわゆる地産地消で昔から地元の漁師さんたちが持ち帰って食していたと言います。

芽こんぶの水揚げ時期は、冬から早春にかけてのごくわずかな期間のみ。
若いとはいえ昆布が本来持っているミネラルやカルシウム、ビタミン、食物繊維など
成熟した昆布となんら変わりなく豊富に含まれています。

芽こんぶの特徴は何と言っても
厳しい寒さの中、冷たい海で育つので身が柔らかく風味豊かなことです。
ご年配の方や小さなお子様には
いつもの昆布よりも食べやすくていいかもしれません。

短い期間だからこそ旨味がぎゅっと詰まった芽こんぶもおすすめです。

2014.12.11

ガゴメ昆布とは昆布の種類

ガゴメ昆布はコンブ科コンブ属の多年生の褐藻の一種です。

北海道南部の函館東海岸、津軽海峡沿岸にのみ分布する珍しい昆布です。

『ガゴメ』という名前は昆布の表面にあるカゴの目に似たデコボコに由来するそうです。
強い粘りが特徴です。
成長すると長さ2メートル幅20~50センチほどになり寿命は4~5年と言われています。

昆布には、食物繊維・鉄分・カルシウム等が沢山含まれており、
高血圧症や糖尿病の予防に役立ち、健康食品として人気あります。
その昆布の中でも最近特に健康や美容に気を配る人々の熱い視線を集めているのが『ガゴメ昆布』だそうです。

2014.10.09

心も体もほっこり梅昆布茶昆布の種類

段々と寒さの増してくるこれからの季節
温かい飲み物を飲むなら『梅昆布茶』がお勧めです。
 
梅昆布茶には梅に含まれるクエン酸の疲労回復効果
血中コレステロール値を下げてくれたり
昆布に含まれる成分によりダイエットや便秘解消などにも
非常に効果的があるとされています。
 
ただし、梅昆布茶の栄養成分はその重量の約半分が塩分
一杯あたり2gとすると一杯2.0kcalです。
あまり飲み過ぎると塩分の摂取量が増えてしまうので
目安としては1日3杯程度が良いでしょう。
 
最近では粉末やペーストタイプなどの
お手軽な梅昆布茶も販売されています。
そのまま飲むだけでなくパスタと混ぜたりおにぎりや和え物など
色々なレシピにも使えそうですね。
 
寒い朝にコーンスープの代わりに梅昆布茶はいかがですか?
 
 
≫小倉屋で梅昆布茶を見る

2014.10.07

巷で話題の「ツルアラメ」とは?昆布の種類

「ツルアラメ」とは、褐藻網コンブ目コンブ科カジメ属に属する海藻のことです。
つまり昆布の一種のことですね。
九州から青森周辺にかけての沿岸に広く分布しており、日本海特産の大型多年生のコンブ類になります。
 
非常に繁殖力の強い昆布であり、その理由は
胞子による増殖と匍匐茎(ほふくけい)と呼ばれる2つの方法で増殖するからです。
日本のコンブ科の藻類で匍匐茎(ほふくけい)を行うのは
このツルアラメだけなんだそうです。
 
ツルアラメはこれまで真昆布やワカメの漁場を侵食したために駆除をされてきましたが、
昨今の研究の結果、健康食品として有効利用できることがわかり商品開発もされています。
 
ツルアラメが含む栄養成分には、血中コレステロールの低下、大腸ガン・動脈硬化の予防、
高血圧・血糖値の上昇の抑制、ダイエットや便秘の改善など様々な効果が期待されています。
 
最近ではテレビなどでも取り上げられ認知度が上がっているので
もしかしたら近くツルアラメブームなんかが起こるかもしれませんね。
ぜひ注目してください!

  • こだわりのお茶漬けセット 珠寶(しゅほう)
  • 佳肴・瑞祥(かこう・ずいしょう)詰合わせ 数の子+金箔+昆布。とてもめでたい組み合わせ。
  • バラエティ豊かな昆布セット「昆布詰め合わせ」少量でたくさんの味を楽しめる、ロングセラーの詰め合わせ
  • 大阪の名所のイラスト入りパッケージで大阪土産に人気! 「なにわ百景」
  • 手みやげに最適 女将のこだわり昆布