トップページ 昆布の豆知識 > 昆布の料理 > 日本の郷土料理【佐賀】

日本の郷土料理【佐賀】昆布の料理

佐賀では「ふなんこぐい」とも呼ばれるふなの昆布巻き。
藩政時代から300年以上の伝統を持つ、県を代表する郷土料理です。
 
鹿島浜町の中町通りで毎年1月19日の早朝に「ふな市」が行われます。
地元の人はそこで鮒を買い、昆布を巻き、約12時間煮込みます。
出来上がったものは、恵比寿さんにお供えして商売繁盛・無病息災を祈願します。
長時間煮むので、味がしっかりしみ込み骨までぼろぼろになっています。

  • こだわりのお茶漬けセット 珠寶(しゅほう)
  • 佳肴・瑞祥(かこう・ずいしょう)詰合わせ 数の子+金箔+昆布。とてもめでたい組み合わせ。
  • バラエティ豊かな昆布セット「昆布詰め合わせ」少量でたくさんの味を楽しめる、ロングセラーの詰め合わせ
  • 大阪の名所のイラスト入りパッケージで大阪土産に人気! 「なにわ百景」
  • 手みやげに最適 女将のこだわり昆布