トップページ 昆布の豆知識 > 昆布の栄養 > 和食に欠かせない昆布

和食に欠かせない昆布昆布の栄養

2013年に「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されました。
ところで、「和食」の特徴をご存じですか?
 
【ユネスコの申請で政府が示した特徴】
1) 多様で新鮮な食材の持ち味を生かす
2) 栄養バランスがよく健康的
3) 自然の美しさや季節感を表現
4) 年中行事と密接に関わっている
少し表現が固く分かりにくく感じます。
 
一方、江原絢子さん(東京家政学院大名誉教授)が考えた条件は、
1) しょうゆやみそなど伝統的な調味料が主な味付けである
2) だしが昆布など和風である
3) ご飯のおかずになる
4) 日本人になじみのご飯や丼、麺
上記のように分かりやすく表現されています。
 
昔から続くこの文化を絶やさないためにも
ご家庭でお子さまに昆布だしの取り方を教えるなど
「食育」をしてみるのは如何でしょうか。

  • こだわりのお茶漬けセット 珠寶(しゅほう)
  • 佳肴・瑞祥(かこう・ずいしょう)詰合わせ 数の子+金箔+昆布。とてもめでたい組み合わせ。
  • バラエティ豊かな昆布セット「昆布詰め合わせ」少量でたくさんの味を楽しめる、ロングセラーの詰め合わせ
  • 大阪の名所のイラスト入りパッケージで大阪土産に人気! 「なにわ百景」
  • 手みやげに最適 女将のこだわり昆布