トップページ 昆布の豆知識 > 日本の四季 > 木の芽起こし

木の芽起こし日本の四季

今の時期は、ちょっと晴れ間があったかと思うとまた雨の日が訪れて、洗濯のタイミングにも悩まれる日々が続いております。
春先の今の時期に降る雨は「木の芽起こし」と呼ばれます。
春の雨は、冬を耐えた植物に芽吹きを促す目覚ましの雨なのです。
雨の日は憂鬱になりがちですが、春への息吹だと感じてみると、憂鬱さが和らいで情緒のあるものに思えるかもしれません。
 
春が旬の菜の花もスーパーに並ぶようになって参りました。
Cpicon 菜の花の塩昆布あえ
 
また、先日放映されてご好評をいただきました「和風総本家」のホームページにも、塩昆布を使った時短五目御飯のレシピが掲載されております。

  • こだわりのお茶漬けセット 珠寶(しゅほう)
  • 佳肴・瑞祥(かこう・ずいしょう)詰合わせ 数の子+金箔+昆布。とてもめでたい組み合わせ。
  • バラエティ豊かな昆布セット「昆布詰め合わせ」少量でたくさんの味を楽しめる、ロングセラーの詰め合わせ
  • 大阪の名所のイラスト入りパッケージで大阪土産に人気! 「なにわ百景」
  • 手みやげに最適 女将のこだわり昆布